杉原です。
大好評!!LINE@に登録して!!!!
「ebay輸出全体マップ」をもらおう。
全体マップの詳細はこちらから
http://netplan1.com/l/m/zhoSqJwQQHy8dt
◇◆さらに4月7日(日)までにLINE@に
登録された方限定で「売れる人になるために」の
最新版PDF版をプレゼントしますので今のうちに
お友達になろう!!◆◇
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
スマホからアクセスしてる方は下記から
http://netplan1.com/l/m/rlCJYLyser5GQd
PCの方はLINEの友達検索で@rps4911mで検索できます。
■リサーチ以外で利益を上げる方法(その3)
前回は、リサーチ以外で利益を上げる方法と
いうことで下記の2ついてお話ししました。
【リサーチ以外で利益を上げる方法】
1、仕入れを安くする
2、国際送料を抑える
3、手数料(ebayとペイパル)を安くする
4、経費を抑える
今回は「手数料(ebayとペイパル)を安くする」
についてお話していきます。
まずebayの手数料を安くするには
どうしたら良いのか?
ebayの手数料には大きく分けて2つあります。
(1)出品手数料
(2)落札手数料(FVF:Final value fees)
まず、「(1)出品手数料」に関しては
50品迄はオークションと即決価格で
無料になります。
しかし、それ以上出品すると手数料が
0.3ドルと日本円で約33円とかなり高く
なってしまいます。
例えば50品の無料枠を超えてさらに100
出品しただけで3300円も必要になってきます。
これってめっちゃ高いですよね。
なのでebayで数多く出品するためには
ストア登録することをお勧めします。
そして、ストア登録については
こちらに詳しく書いてありますので
確認してみてください。
↓ ↓ ↓
http://netplan1.com/l/m/qwluZjzqNrBBD1
実はGuitars and Bassesのカテゴリの
出品手数料は無料なんですね!
http://netplan1.com/l/m/veqPK5858jKYut
「2、落札手数料(FVF:Final value fees)」
に関してはカテゴリによって異なります。
実はGuitars and Basses カテゴリーの
落札手数料は何と3.5%と激安です。
他のカテゴリであれば10%前後の落札
手数料なのでGuitars and Bassesの
カテゴリーはかなり優遇されています。
また、TRSセラーでかつハンドリング
タイムを1Business Dayにしていると
落札手数料が10%割引になります。
とはいっても無在庫販売では1日で
発送するのは現実的ではないですね。
次にペイパルの手数料についてです。
ペイパルは月間の取引額に応じて
割引があります。
月間の販売額が30万円を超えると
割引が適用になります。
海外販売だと30万円以下の場合の手数料は
4.1% + 40円/件 に対して、
30万円超 100万円以下の場合の手数料は
3.9% + 40円/件となります。
販売額が大きくなるに連れて手数料が
割引になるというのは嬉しいですね。
詳しくはこちらから
http://netplan1.com/l/m/esTQl1gxyz1wos
実はペイパルの手数料割引は申請
しなければ適用されませんので
注意が必要です。
とはいっても申請は簡単です。
上記のURLから申請するだけです。
ということでebayとペイパルの手数料
はバカになりませんのできちんと把握
したうえで販売活動していきましょう。
次回は「4、経費を抑える」について
説明していきます。
それではまた~♪
PS
ebay輸出について詳しく知りたい方へ
こちらから一通り学ぶことができます。
↓ ↓ ↓
初心者でも稼げるebay輸出ビジネスの始め方!
PS1
電子書籍を無料で読んで5つのプレゼントを手に入れませんか?
電子書籍を読んで感想を送付頂いた方には以下の特典を無料でプレゼントしております。
電子書籍の感想を送って次の特典をもらおう!
特典1、初心者がたった1日で152,800円稼ぐ裏技
特典2、今すぐebay輸出ができる2大基本マニュアル
特典3、トップセラーが秘かに稼ぐebay極秘商品リスト30選
特典4、稼ぐ人だけが知っているビジネス成功の法則(動画)
特典5、初心者が最速で稼ぐためのビジネスモデル講座(動画)
初心者の方はこちらから
https://ten.funsjp.net/bigining
ブログランキングに参加しています。
現在の順位は? 以下のボタンより確認してみて下さい。
応援ありがとうございます。
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
Source: 杉原裕一
【ebay輸出】リサーチ以外で利益を上げる方法(その3)