杉原です。
昨日から販売を開始したebayマックスXですが
続々とお申込みをいただいております。
しかし、購入したいけど分からないことが
あるので迷っているという方もいるかと思います。
もちろん分からないことを解決してから
ご判断いただければと思います。
なので、質問をお待ちしております。
ebayマックスXは「出品ツール」と
「在庫管理ツール」の2つのツールが
ワンセットになっております!
しかも買い切りのツールなので費用対効果は抜群!!
ebayマックスXを使って出品作業を効率化
したい方はこちらからお申込みください。
↓↓↓
https://sugiyou.com/ebaymax/sa/
※ 5月31日(金)で販売を終了します。
この期間を過ぎてしまった場合は二度と
購入できなくなりますのでご注意ください。
※ebayマックスXの詳細を知りたい方はこちらから
https://sugiyou.com/contents/ebaymax0526.pdf
■質問をいただきましたのでシェアさせていただきます。
お世話になります。
> 新しいツールを購入しようと思っています。
> 最近、サブアカウントを作りました。
> このツールはアカウント1つに対してひとつ必要なのでしょうか?
> もしそうなら、まだサブアカウントは育っていないのですが、
> 終了する前に購入しようかと考えています。
> よろしくお願いいたします。
ご連絡ありがとうございます。
ebayマックスXは購入された方本人が使う限りは
複数のアカウントでもご利用できます。
外注などに作業を依頼する場合は購入者の使用目的
であればお渡ししても問題ありません。
新しいツールが便利そうで楽しみなのですが、
> 質問があります。
>
> amazon.comの大口契約が不要との事ですが、
> amazon.co.jpの大口契約は必要ですか?(PA-APIの
> キーだけではダメ?)
価格や送料データなどを取得するためにAmazon.co.jp
の大口契約は必要になります。
PA-API情報だけではデータを取得することはできません。
在庫を0にする機能ですが、在庫が復活したらツールを
> 動かした時に数量1で、出品再開できるようファイルを
> 作ってくれるのでしょうか?
はい、そうのとおりです。
在庫がない場合は出品を取り下げずに在庫数を0にすれば
ebay上から販売ページが表示されないようになります。
在庫数を1にすれば販売ページが表示されるようになります。
まだリミット枠が50しかありません。
> その場合でも購入した方が良いでしょうか?
> リミット枠が増えてからのほうが良いでしょうか?
それはご自身の判断にもよるところですが、
ebayで面倒な作業の1つに出品というものがあります。
50品を手動で出品するだけでも大変だと思います。
僕としてはこういった面倒な作業はツールにやらせて
節約できた時間を使ってリサーチ力を高めてほしいと
思っています。
要するに利益を生み出すクリエイティブな作業をやる
時間を増やすためにebayマックスXの購入をお勧め
しています。
初心者でもツールは使えますか?
> まだ登録して1か月くらいなのですが
> 何か条件などありますか?
初心者であっても出品枠があれば使用することが
できます。
また、FileExchangeを利用するには下記の条件が
ありますのでご注意ください。
・ebayに登録してから90日以上経過
・毎月50商品を出品している
現実は上記の条件を満たしていなくても利用できる
ケースはありますが、ご購入の際には自己責任で
お願いします。
毎月50商品とはすでに出品済みの商品の再出品
でもOKです。
Macを使用しているのですがこのツールは
> Macでも動作しますか?
本ツールはWindows専用なのでMacには対応していません。
Windowsは7,10で動作を確認しております。
PA-API情報がなくてもAmazonからデータを取得可能
> とのことですがデータの取得時間はどのくらいになりますか?
50件(商品)のデータを取得するのに約30分程度です。
取得時間はPCのスペックやネットの通信環境により変わります。
在庫管理ツールで1万件のデータを取得する
> 時間はどのくらいでしょうか?
> ぜひ参考にさせてください。
3時間から5時間ほどです。
いろいろと試してみましたが1万件のデータを取得するのに
3時間から5時間ほどかかります。
取得時間はPCのスペックやネットの通信環境に
よって変わります。
出品する商品はAmazon.co.jp以外からでも
> 可能でしょうか?楽天やヤフオクからも出品
> したいのですが・・・
仕入れ先がAmazon.co.jpの商品に限ります。
AISNというAmazon固有の商品番号を利用することで
仕入れ先のAmazon.co.jpからデータを取得して出品や
在庫管理を行います。
在庫管理はどのくらいの頻度で行えば
> よいでしょうか?
出品数にもよりますが1日1回ebayマックス(XR)を
使って在庫管理することをお勧めします。
送料設定はFreeShippingでしょうか?
> FreeShippingはebayが推奨の設定なのでFreeShippingの
> 設定ができればありがたいです。
はい、アメリカの送料を基準にFreeShippingに設定しています。
以上、ご参考いただければと思います。
現在販売中のebayマックスXですが
たくさんの方にお申込みをいただいております。
ebayマックスXは「出品ツール」と
「在庫管理ツール」の2つのツールが
ワンセットになっております!
しかも買い切りのツールなので費用対効果は抜群!!
ebayマックスXを使って出品作業を効率化
したい方はこちらからお申込みください。
↓↓↓
http://sugiyou.com/ebaymax/sa/
※ 5月31日(金)で販売を終了します。
この期間を過ぎてしまった場合は二度と
購入できなくなりますのでご注意ください。
質問がありましたらいつでもご連絡ください。
(このメールに返信できます。)
それではまた~♪
Source: 杉原裕一