インターネット業界で搾取され続けるパターン
「一身上の都合により“宣戦布告”します」#705より
偽情報発信者にビビるな
- やっぱりアマゾンとか物販が堅くないですか?
- ネットビジネスはやっぱり怪しい人多くないですか?
- キャンペーンとかローンチとかやっぱり“悪”なんですか?
なぁ〜に聞いてんだよ
人の話をちゃんと聞けないから迷い、(人の言葉をちゃんと読まないから迷い、)挙句の果てに騙されて潰されるんだ。
迷い、惑わされ、騙される。
と言う事で今夜は、一身上の都合により業界へ“宣戦布告”します。
- その情報を口にしてる奴の真意は?
- その情報を口にする奴の目的は?
- その情報を吹き込むとどうなる?
・・・裏も読めないの??
そうなんです。
威厳のある人の強調された言葉、発言力の強い人の脅しや煽り、そういったモノにみんながビビっちゃうんですよ。
多くの人がビビってる。
それからもう1つ言うと、実は大ぼらを拭く奴が一番ビビってる事を私は知っています。
だから私は、大ぼら吹きにはビビらない。
表面だけの見せかけや偽りの言葉や、権力や地位を使った圧力、
見せ掛けの強さを見抜けるから私は絶対ビビらないし、こびらない。
それよりも、その中にどっぷりハマって抜け出せなくなる事がとても怖い事だと思います。
インターネット業界から抜け出せなくなるタイプ
弱い人は依存するし、逆に相手を依存させるのも上手だから、どっぷりハマると抜け出せなくなります。
どっぷりハマる人の特徴なんだけど権力のある人に囲われている事が安全で守られていると勘違いしている業界の人が多い。だけどそうやって抜け出せなくなる事が一番怖いと思いませんか?
これは特に女性に多い特徴です。1つの組織に依存してお局になっている人は申し訳ないが特に要注意ですね。
自分で力をつけ師から離れ自立できるのが、師への一番の恩返しだと言うことすら分かっていません。インターネットビジネスをやって\私は自由になりました/なんて口では言ってても不自由なだけじゃないか・・・と思う。
本人たちも1年2年もすればそれに気付くはずです。だけど、気付いた時には抜け出せない。自力をつけようとしない限り、絶対に抜け出せない。
結局は、インターネットビジネスなんてしない方が自由だったかもしれない。。。そんな事になるのはとてもとても悲しい事ですよね。
私の周りでは、そういう人を作りたくないと強く思っています。
ネット業界で搾取される側から利用する側になろう!
今も多くの人のメールにはあちこちから情報が飛んできていますよね。
おともは権力者に依存するなと言ってる、
もう片方のメールでは真逆のことを言っている、
自分の心の中では「どっちが良いの・・・?」って思いますよね。
あっちで聞けばこう言われる、だけど、こっちで聞けば違う意見が出る。
だから「真実はどっちなの・・・?」って悩むんです。
結局、こう言った誰かの情報への依存もどこかで断ち切れない限りあなた一生何かに依存してるのと同じですよ。
それでも情報は、取捨選択できるなら絶対にあった方が良いです。つまり、情報や権力者やどこぞのコミュニティ、そういったモノに依存して左右されるのではなく、そういったモノを上手に利用しましょうねってことだと思います。
それには、自身の信念やビジョンがしっかりないと絶対に気が付いた時にフラフラしちゃってます。
かすり傷すら作れない大人たち「死ぬこと以外かすり傷?」
あなたは何をしたくて、
あなたはどうなりたくて、
あなたは何のためにビジネスをするのか、
実は分からないまま、なんとなく稼げるからとか、なんとなく楽しいからという理由で、何となくやってる人が非常に多いです。
これを突破できるのは、信念やビジョンを口に出すことが一番です。口に出したり公言している事は、ブレづらい。そして公に出す事で自分自身を確立し強くする事ができる。
吐き出さないから迷い、惑わされ、騙される。
思ったことを言わないから弱みに付け込まれる。
別に嫌われたっていいじゃないですか、多くの情報発信者が最近よく使う死ぬこと以外かすり傷ってやつですよね。
だけど私流で言うなら、
不自由に生きているなら死んでるのと同じ、かすり傷すらできなくなる
本日、18時から募集を開始した個人ブランディングメディア構築セミナー
このセミナーでは、今夜書かせて頂いた事がわかると思います。やっぱりアマゾンとか物販が堅いと思うならそれをやったら良いです。ネットビジネスはやっぱり怪しいと思うならネットビジネスなんてやらないほうがあなたには自由で幸せかもしれません。キャンペーンとかローンチとか悪だと思うなら雇われてる方が向いてる脳なんだと思う。
嫌なことをやる必要はありません。
ただ自分のことを分かってないと、いちいち誰かの情報や圧力で振り回されますよ。それは死んでるのと同じでかすり傷にすらならないって事はお忘れなく。
あなたらしいビジネスを
振り回されないあなたらしい強さを
私は応援しています。
個人ブランディングメディア構築セミナー
日時:10月8日 月曜祝日 13時〜17時
場所:東京 御茶ノ水近郊
費用:3,000円
募集:20名まで
お申し込み→終了
※残席は残り7名となりました。
「正しい情報が必要な人だけに届けば良い」
このセミナーが必要だと感じる人だけ、ご参加頂ければ私は本当に満足です。なので煽りません。
それではまた。
このブログは わたくし
齋藤朋子 おともが書きました!
東京都出身、兵庫県在住
・本格貿易ビジネススクール代表
・情報発信、マーケティング専門
・その他、コンサル、情報発信、権利収入、美容案件、ご相談ください
小学生三兄弟のお母さんでありながら女性起業家として活動中。
現在はインターネットビジネス業務全般で全国を回りながら、子育ても両立しているワーママ(ワーキングマザー)です!
Source: おとも
インターネット業界で搾取され続けるパターン