予定を聞かれて手帳を開く時点でアウトな理由
予定を組むのに手帳を開くのは優先度が低いから
こんばんは!
東京セミナーを終え、00メンバーが集まっている新大阪へ向かっています。
※2018年11月のメルマガより
今日の東京セミナーには、京都や静岡から新幹線を使って駆けつけて下さった方がいました。本当にありがとうございました!
私もそうなんですけど、
・場所が遠いから
・日程が合わないから
と言う理由をつけて「行けない」という選択肢はないんですよね。
逆で言えば、行きたいから遠くても行く。行きたいから他の予定をズラす。って感じですね。
つまり優先がどこにあるか。
このセミナーが優先なら、他の用事や都合の優先順位を下げるだけ。他の用事や都合が1番の優先なら、このセミナーは“空いていれば行く”と言う軽いノリ。
勉強会でもセミナーでも、場所がどこであろうがいつであろうが優先順位が一番高いからそこに行くだけ。
このビジネスに対する意気込みがここに現れると言う事ですね。
優先順位は2番目、3番目です・・・って事は、日頃の作業の優先度も2番目3番目。つまりやらなくてもOKな環境を自分で整えてるんですね。そりゃあ優先度あげてやってる人と差が出て当然です。
本気でやりたいと思ってる事なら、都合をつけるのに手帳を開く必要がない。これは納得です。
稼げるようになる前からお金を使う理由
私は関西に住んでいますが、集まりの開催される出張は、
東京、名古屋、福井、石川、広島、福岡、札幌、那覇、LA、ぜーんぶ行ってました。
ちなみにまだ10万、20万しか稼げていない時も交通費をかけて、交通費以上の収穫を取りに行ってました。
それは本人の参加の意識次第ですよね、だから毎回の勉強会も無料だからってなんとなく来てたらダメです。
今日はこれを解決する!今日は絶対にここまで進む!と言う目的を持って行くべきです。
これはビジネスを始めるときにも必要な事で、最初に目的や稼ぐ理由をしっかりさせておかないと、なんとな〜く言われた事だけをなーなーとやってしまって終わってしまい、あれ?なんか違う・・・><と言う始末になります。(自業自得ですよ?)
男性講師に甘える女性のメンバー
こういったコミュニテイをやっているとたまに見かけるのが、ビジネスをする目的や理由まで講師に答えを求める人・・・いますよね?
(それ、知らんがな〜)
そしてどんなに良い指導者に当たっても、あなたの目的やプランが見えなければ何をどうアドバイスしてあげたら良いのかちょっと困りますよ。
最低でもいつまでにどうなりたいって言う願望でも良いので目的だけはしっかり決めておくのは必須だと思います。それは途中で修正や変わる事もありますが、それでOK。
そういうのがない人に「なんとなくこの人なら大丈夫そう・・・」って寄りかかってこられても私にはどうしようもできません。
まぁ、特に寄り添いぐせのある女性は、男性講師の方が甘えやすいってのはあるでしょうね。マジでださいですけどね。
私は、男に依存するより稼いじゃった方が自由!って思っています。まぁ可愛げはないんですけど。でもオンナ売ってるわけじゃないんでそこは関係ないですね。
オンナを出すのはビジネス関係外したイケメン兄ちゃんの前だけ!で、Okじゃないですかね?笑と言う私にとってのイケメンは高田純次です♪それが何か?笑
それでは京都を過ぎますのでまた。
このブログは わたくし
齋藤朋子 おともが書きました!
・情報発信、マーケティング指導 その他コンサル、情報発信、権利収入、美容案件、など
小中学生三兄弟のシングルマザーであり、女性起業家として活動中。現在はインターネットビジネス業務全般で全国を回りながら、子育ても両立しているワーママ(ワーキングマザー)です!メッセージは直接繋がるLINE@へお待ちしています!
独学で学べるメール講座もありますのでご興味があればぜひ手にとって下さいね!スキルや資格がないと自信がもてない人も、これならインターネットビジネスで使えるスキルが毎日1つずつ修得できます!初心者の人もできるようなプログラムを組んでいますので独学で十分学べます。
Source: おとも
予定を聞かれて手帳を開く時点でアウトな理由#750