本日は
『芋づる式に売れる商品を見つけるためには』についてお話します。
以前、優秀なセラーをみつけようという
お話しをさせていただきました。
優秀なセラーを見つけたら
そこから芋づる式に売れる商品や
さらなる優秀なセラーを見つけていきます。
芋づる式に売れる商品をみつけるステップは、
1.Advanced Searchで売れる商品を見つける
2.その商品を扱っているセラーの商品をチェックする
3.その商品を扱っている他のセラーをチェックする
4.自分が出したい価格以上で出品しているセラーをマークする
5.セラーIDをコピーして、そのセラーの他の商品をチェックする
6.以下2~5を繰り返す
ここで重要なのは
4、5の手順です。
例えば
あなたがUSD100以上で出品したい商品があるとします。
そこで、
USD120、USD110、USD90、USD60で
販売している4人のセラーがいたとします。
USD90とUSD60のセラーは、目標とする利益がでないので、断念します。
USD120、USD110のセラーをチェックします。
そして
セラーの出品リストを上から見ていきます。
売れている商品がない場合は、次に行きます。
1人1人細かく見ていけば、それぞれのセラーから
何かしら売れる商品を見つけることはできるかもしれません。
しかし、
ある程度の線引きをして見ていかないと
売れる商品を見つける効率は悪くなってしまいます。
しっかり利益の取れている商品を出している人は
他の商品も利益が取れる商品である可能性は高いです。
そして、
売れている商品がすぐにわかるセラーであれば
その他の商品も売れる商品である可能性が高いです。
売れないセラーをじっくりチェックしても効果がないので、
早く見つけられるということは大事な要素です。
リサーチのスピードをあげるために、
使えるツールは活用しましょう。
http://sbimexportclub.com/ebay-research-tool
ただし、
この方法は既に出品者がいる商品であることがデメリットです。
つまり、先行者利益は望めません。
そのため、
ライバルが少ない商品を見つけるために
キーワード検索と組み合わせて精度を上げていきいましょう。
今日は、
娘の誕生日が近いので、
家族で銀座へ外出しました。
よーし!
明日からまた頑張ろう!
お肉を食べて
パワーを充電しました^^
Source: 一条