堤政和です。
ランチをしながら話す内容は
「ビジネス話」(笑)
お互いがそれぞれ違うビジネスをしているので
ビジネス話をしながらご飯を食べる
ということはちょこちょこあります。
私の持論なのですが、
お互いビジネスは「別々のビジネス」に取り組んだほうが良いと思います。
というのも、同じビジネスをしていると
見えすぎて絶対口論になるだろうし
逆に離れていた方が、
相手の話を素直に聞けるし、第三者的な視点でアドバイスが言えます。
また、
収益の柱を複数立てた方が
会社としても、夫婦(家族)としても強いですよね。
特に情報発信の場合は
売上の波があります。
お互い谷の月で
30万円の利益だったとしても
合わせれば60万円。
いちサラリーマンとしては
結構良い役職の給料になりますよね^^
といっても
一緒にビジネスをするときもありますよ。
10月に開催した
「物販スタートアップセミナー」
もそうですね。
普段は別行動
しかし、フィージョンしたときには
堤夫婦でしか提供できないことをする。
それが「強い夫婦」のあり方だと
今時点では思っています。
しかし、ステップメールの話をしながらランチをする
男女の話なんて聞いたこと無いわ・・・w
そんな嫁さんの
メルマガはこちらからです!
http://type-ex.com/Le1002/22061
嫁さんのメルマガは私も読んでいます・・!
(嫁さんは私のメルマガを読んでいるらしい)
今日のメルマガにアンケートがあったのですが
私も回答しました(笑)
**************************
LINE@で企画を先行配信してます!
スマホから現在アクセスしてる方は下記から。
http://type-ex.com/Le1002/32061
PCの方は @hbo3148k で検索してください。
**************************
PS.
ASIN収集はカテゴリーからしましょう!
http://type-ex.com/Le1002/42061
PPS.
商品データ取得はPRIMAが必要です。今なら30日間無料!
http://type-ex.com/Le1002/52061
PPPS.
FBA価格調整は24時間対応している価格改定ツールで!
http://type-ex.com/Le1002/62061
Copyright © 2016 Amazon,eBay輸出で夫婦起業を起こした堤政和の脱サラブログ All Rights Reserved.
Source: 堤 政和
【夫婦企業】堤夫婦のランチ事情とは?